━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「日本YA作家クラブ」会報【定期報告便】 2017214日発行

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

「日本YA作家クラブ」会員の皆様へ

 

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

「日本YA作家クラブ」9年目、上半期の

17回の会報をお届けいたします。

 

この会報は、総会の役割を兼ねております。必ず必須事項をご記入の上、

このメールにご返信して下さいますようお願いいたします。

リストの更新がある方は2月末までにお願いいたします。

 

※↓返信していただきたいこと。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

1】会員名 

 

2】著作リストの更新 なし / あり (ご記入ください)

 

 書名は省略せずに正確に書いてください。未刊行のものはご遠慮ください。

http://booklog.jp/users/yungadult ブクロク(Amazon)で表示されない書名は

登録できません。ご返信の前に必ず確認してください。

 

3】ご意見、ご要望、ご質問など、ございましたら。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

リスト更新がない方も受信確認のお返事をください。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

 

 

 

━━□ INDEX □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

◆著作リストの更新の際のお願い

◆情報ブログへの掲載について。

◆インタビュー第4弾実施中

◆報告・問い合わせ

◆会員の募集と告知について

◆その他のお知らせ

◆リレーエッセイ。第11回★梨屋アリエ

 

 

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

 

 

◆著作リストの更新の際のお願い

 

著作リストは、ブクロクというサービスを利用しています。

http://booklog.jp/users/yungadult 

書名は省略せずにはっきり書いてください。2月末の時点で

未刊行のものはご遠慮ください。

ブクロク(Amazon)で表示されない書名は

登録できません。ご返信の前に必ず確認してください。

書名や作者名が不明なもの、情報不備のものは、登録いたしません。

(そっちで調べて載せておいてというのはご遠慮ください)

 

 

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

 

◆情報ブログへの掲載について。

 

「日本YA作家クラブ情報bloghttp://blog.goo.ne.jp/yungadult

 

YA情報ブログには、YAに関する講演会やサイン会、講座などの情

報を掲載します。会員のYAに関する講演会やサイン会の情報を、

連絡係にお寄せ下さい。YAにかかわるものでしたら、

「日本YA作家クラブ」の関与にかかわらず掲載致しますので、どうぞお気軽に。

 

※掲載依頼の際にお願いしたいこと。

イベント名。開催日時。会場。募集対象。募集方法。締め切り。主催。

チラシがネット上で公開されていればそのURL

……などを、メールの本文に必ずご記入ください。

メールの内容をコピペしてブログに掲載できるように、

紹介文は画像だけでなくテキストでも併記をお願いします。

(そっちで調べて載せておいてというのはご遠慮ください)

 

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

 

◆インタビューのコーナー、第4弾実施中

 

YA世代や作家や翻訳家を目指す人に向けた

会員へのインタビューコーナー

4弾のインタビューをすすめています。

201610月から逆五十音順に掲載をスタートしています。

ご協力をお願いいたします。

 

掲載月が近づきましたら、会員さんに個別にメールをお送りいたします。

予定している質問は、

・締め切り前や仕事が忙しい時によく食べているものを教えてください。

・中高生の頃の自分を漢字一字で表して、その理由を教えてください。

・これから作家や翻訳家を目指す人には、なにが必要だと感じますか?

 

 

 

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

◆報告・問い合わせ クラブへの問い合わせ(2016年8月〜2017年1月)

 

クラウドファンディング翻訳出版サービスの「サウザンブックス」様より

クラウド・ファンディング企画の情報拡散のご依頼がありました。

会員の作品でしたため、TwitterFacebookでの呼びかけをさせていただきました。

 

 

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

 

◆会員の募集と告知について

 

会員の皆さまにも、「日本YA作家クラブ」の告知のご協力を

お願いします。個人でホームページやブログをお持ちの会員さんは、

『日本YA作家クラブ』へのリンクをお願いいたします。

 

 

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

 

◆その他のお知らせ

 

長期間会報への返信のない会員、メールが届かなくなった会員について

会員名簿から削除するべきかの判断が世話人の中で分かれています。

本人からの退会の意思がない場合、現在は名簿に残しております。

メールが届かなくなった会員について、サイトに名前を公表するなどの

対策を今後はとりたいと思います。

 

 

 

★リレーエッセイ募集。( ^^) _~~ φ(..)

 第18回会報(20178月)に掲載するエッセイを募集します。

テーマはYAに関することなら何でも。400字〜長文も可。

また、これまでの会報のリレーエッセイを受けた内容のエッセイも

募集いたします。

お寄せいただいた作品は臨時便や定期の会報に掲載いたします。

会報はホームページ上でも公開されます。

世話人から御執筆のお願いをすることがあります。

※原稿料はお支払いできません。無償でのご協力をお願いいたします。

 

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

 

┏★┓┏☆┓┏★┓┏☆┓┏★┓┏☆┓┏★┓

┃リ┣┫レ┣┫ー┣┫エ┣┫ッ┣┫セ┣┫イ┃

┗★┛┗☆┛┗★┛┗☆┛┗★┛┗☆┛┗★┛ 

 

11回★ 梨屋アリエ 

 

「YA小説を書いてみよう部」実験

 

 

梨屋が世話人のYAを読む読書会YA*cafeは7年目に入りました。

各回の参加者の増減はありますが、継続的に来てくださる方もあり、

新しい方もありで続けてこれました。が、若い世代の参加がまった

く伸びません。

若い人ほど、読むより書く方に興味が強いのかも、と考え、すこし

変化をつけてみようと、いつもの思い付き行動で「YA小説を書いて

みよう部」第一期というのをはじめました。

どんなものかというと、「これからYA小説を書いてみたい方、YA

小説を書くきっかけがほしい方、YA小説について考えてみたい方、

創作活動の刺激がほしい方、YA小説が好きな方」がYA小説のこ

とを考えたり、みんなで連作短編を書いてみる、という活動です。

活動の主体は参加者であるとしたいので「部活」であって、教えを

乞うような塾や講座ではありません。さらに、創作部でなく、「書い

てみよう」部にしたのは、書けるかどうかわからないけどちょっと

書いてみよう、という人にも、YA小説の雰囲気に親しんでもらいた

いからでした。

インターネット上で呼びかけたところ、七人から問い合わせがあり、

六人が正式に部員となりました。20代から30代の学生と社会人

で、創作未経験の方もいれば出版デビューが決まっている方もい

らっしゃる。(若い世代を対象にしたかったので参加年齢の上限は3

9歳としました)。会場費や経費が掛かるので「部費」を徴収しまし

た。

第一期の活動期間は1月から3月までの全六回だけですが、初回に

部活でなにをやりたいか話し合いをしたところ、みんなで連作短編

小説を書きたいという要望が多数。梨屋の提案で、ある人物の不在

をめぐるアンソロジーを書くということになりました。連作を一人

ずつ書いていくと時間がかかりすぎるので、大まかな設定だけ考え

て、同時進行で書いていきます。枚数制限は個人の力量に合わせて、

原稿用紙換算で10、20、30枚を目安に最大35枚で収まるよ

うに決めました。(書けない場合でも5枚までは書くこと。)

合評後、もしも人に見せられる状態だったらホームページで公開し

よう、という目標を立てています。これは、作品ができてから本人

に確認して決める予定です。

梨屋は「先生」役ではないので個別の作品指導はしません。余計な

口を出さずにいられるか、少し心配です。でも、指導するなら別料

金にしないと自分の仕事と生活に支障が出るので(笑)、お世話役に

徹したいと思います。

「原稿を文字で埋める」のと「作品を書く」ことは違うわけで、作

者のために書かれた作品と人が読みたい作品もまた違うのですが、

まずは「書いてみよう」を行動に移し、書いて読む楽しさと苦しみ

を、部のみんなと一緒に体験してみたいと思います。新しいなにか

を発見できたらいいな。

「YA小説を書いてみよう部」

http://yacafe.chagasi.com/bu/

 

 

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「日本YA作家クラブ」会報 2017214日発行

代表世話人。金原瑞人、梨屋アリエ(敬称略五十音順)

 

日本YA作家クラブ

http://jya.iinaa.net/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

連絡係 ありりん