日本YA作家クラブ会報 会員向けarchives 年二回発行

     

2014年から2016年の会報


「日本YA作家クラブ」会報【定期報告便】第十六回 2016年8月6日発行  
   リレーエッセイ。第10回★ 香谷美季さん 『いま、再びの東北 〜10年後の希望〜』

「日本YA作家クラブ」会報【定期報告便】第十五回 2016年2月20日発行

「日本YA作家クラブ」会報【定期報告便】第十四回 2015年8月31日発行

「日本YA作家クラブ」会報【定期報告便】第十三回 2015年2月28日発行

「日本YA作家クラブ」会報【定期報告便】第十二回 2014年9月11日発行

「日本YA作家クラブ」会報【定期報告便】第十一回 2014年2月8日発行

     

     


元のページへもどる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「日本YA作家クラブ」会報【定期報告便】 2016年8月4日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「日本YA作家クラブ」会員の皆様へ

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
「日本YA作家クラブ」8年目、下半期の
第16回の会報をお届けいたします。
今回は東日本大震災関連事業の作文の審査員をされた
香谷美季さんにエッセイをおよせいただきました。

この会報は、総会の役割を兼ねております。必ず必須事項をご記入の上、
このメールにご返信して下さいますようお願いいたします。
リストの更新がある方は8月末までにお願いいたします。

※↓返信していただきたいこと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】会員名 

【2】著作リストの更新 なし / あり (ご記入ください)

 書名は省略せずにはっきり書いてください。未刊行のものはご遠慮ください。
http://booklog.jp/users/yungadult ブクロク(Amazon)で表示されない書名は
登録できません。ご返信の前に必ず確認してください。

【3】ご意見、ご要望、ご質問など、ございましたら。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リスト更新がない方も受信確認のお返事をください。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-



━━□ INDEX □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆著作リストの更新の際のお願い
◆情報ブログへの掲載について。
◆インタビュー第4弾計画中
◆報告・問い合わせ
◆会員の募集と告知について
◆その他のお知らせ
◆リレーエッセイ。第10回★香谷美季さん


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-


◆著作リストの更新の際のお願い

著作リストは、ブクロクというサービスを利用しています。
http://booklog.jp/users/yungadult 
書名は省略せずにはっきり書いてください。2月末の時点で
未刊行のものはご遠慮ください。
ブクロク(Amazon)で表示されない書名は
登録できません。ご返信の前に必ず確認してください。
書名や作者名が不明なもの、情報不備のものは、登録いたしません。
(そっちで調べて載せておいてというのはご遠慮ください)


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

◆情報ブログへの掲載について。

「日本YA作家クラブ情報blog」http://blog.goo.ne.jp/yungadult

YA情報ブログには、YAに関する講演会やサイン会、講座などの情
報を掲載します。会員のYAに関する講演会やサイン会の情報を、
連絡係にお寄せ下さい。YAにかかわるものでしたら、
「日本YA作家クラブ」の関与にかかわらず掲載致しますので、どうぞお気軽に。

※掲載依頼の際にお願いしたいこと。
イベント名。開催日時。会場。募集対象。募集方法。締め切り。主催。
チラシがネット上で公開されていればそのURL。
……などを、メールの本文に必ずご記入ください。
メールの内容をコピペしてブログに掲載できるように、
紹介文は画像だけでなくテキストでも併記をお願いします。
(そっちで調べて載せておいてというのはご遠慮ください)

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

◆インタビューのコーナー、第4弾計画中

YA世代や作家や翻訳家を目指す人に向けた
会員へのインタビューコーナー第3弾の「YAバトン3」が、
2016年5月で完了ましたので、
第4弾のインタビューをすすめようと思います。
2016年10月から逆五十音順に掲載をスタートしていきます。
ご協力をお願いいたします。

掲載月が近づきましたら、会員さんに個別にメールをお送りいたします。
予定している質問は、
・締め切り前や仕事が忙しい時によく食べているものを教えてください。
・中高生の頃の自分を漢字一字で表して、その理由を教えてください。
・これから作家や翻訳家を目指す人には、なにが必要だと感じますか?



=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◆報告・問い合わせ クラブへの問い合わせ(2016年3月〜2016年7月)

今期は問い合わせがありませんでした。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

◆会員の募集と告知について

会員の皆さまにも、「日本YA作家クラブ」の告知のご協力を
お願いします。個人でホームページやブログをお持ちの会員さんは、
『日本YA作家クラブ』へのリンクをお願いいたします。


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

◆その他のお知らせ

★前回もお知らせいたしましたが、
金原瑞人さんと三辺律子さんが中心となって、
翻訳者自身が海外YAを紹介する無料のブックレット
『BOOKMARK』を全国の書店で配布しているそうです。
PDFファイルをダウンロードもできます。
現在4号まで出ています。詳しくは金原瑞人さんの
ホームページを検索してください。


★リレーエッセイ募集。( ^^) _旦~~ φ(..)
 第17回会報(2017年2月)に掲載するエッセイを募集します。
テーマはYAに関することなら何でも。400字〜長文も可。
また、これまでの会報のリレーエッセイを受けた内容のエッセイも
募集いたします。
お寄せいただいた作品は臨時便や定期の会報に掲載いたします。
会報はホームページ上でも公開されます。
世話人から御執筆のお願いをすることがあります。
※原稿料はお支払いできません。無償でのご協力をお願いいたします。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

┏★┓┏☆┓┏★┓┏☆┓┏★┓┏☆┓┏★┓
┃リ┣┫レ┣┫ー┣┫エ┣┫ッ┣┫セ┣┫イ┃
┗★┛┗☆┛┗★┛┗☆┛┗★┛┗☆┛┗★┛ 

第10回★ 香谷美季さん

『いま、再びの東北 〜10年後の希望〜』 香谷美季


今回、僭越ながら、こちらのリレーエッセイに文章を寄せる
ことになりました香谷美季です。
まず、最初にお断りしておく必要があるのは、児童文学を書
く際の私のペンネームは、上にあげた「香谷美季(かがや 
みき)」ですが、仕事の殆どは「篠原美季」というペンネー
ムで行っている、ということです。
なぜ、このような前置きをするかといいますと、一つには、
せっかくの機会なので、作家としての私の名前を少しでも皆
様に売り込んでおきたいというのと、もう一つ、こちらのほ
うが肝心ですが、これからご紹介することは、児童文学作家
として請け負った仕事であるにもかかわらず、それに関連し
て某サイトに掲載された名前は、「篠原美季」だからです。
そのため、あとでサイトをご覧になられた方が混乱なさらな
いよう、念の為、触れさせていただきました。
ということで、ここからが本題です。
始まりは、昨年の今ごろ、こちらの事務局から会員の皆様に
向けて、一つのアナウンスがあったことですが、ご記憶の方
は、正直、少ないと思います。
それは、復興庁が主催する某企画のお手伝いというものでし
た。
その時点では、さほど詳しいことはわかっていませんでした
が、要は、東日本大震災で壊滅的な被害を受けた三県、宮城、
岩手、福島の子どもたちを対象に、十年後の未来を想像した
物語を書いてもらうという作文コンテストの審査員という仕
事でした。
その名も、「わたしたちのふるさと、10年先の物語 〜東
北を元気にする作文募集〜」です。この企画では、俳優で短
編映画監督でもある別所哲也氏を審査員長に迎え、最優秀作
品に選ばれた作文は、同氏の手で短編映画化することになっ
ていました。
応募総数については、特に知らされていませんが、私を含む
五人の審査員の手には、事前に事務局が選んだ三十本近い作
品が送られてきて、それぞれ、事務局が設定した判定基準を
もとに点数をつけ、その合計点を参考に、後日、内閣府で行
われる審査会で討論し、最終的に最優秀作品を選出するとい
う方式でした。
私自身は‥‥というと、東日本大震災については、いつもボ
ランティアなどできずにいるのを申し訳なく思っていたこと
もあり、文章という己の土俵でなにか役に立てるのであれば、
という想いで手をあげさせていだたきましたが、蓋を開けて
みれば、審査員、しかも「児童文学の有識者」などというも
ったいぶった肩書で審査に臨むということで、当初は、恐れ
多くてどうしようという気持ちで一杯でした。
けれど、作品が手元に届き、それに目を通した瞬間、そんな
ちっぽけな気持ちはふっ飛んでしまいました。
それくらい、そこにはたくさんの想いが綴られていたのです。
当時、いくつか仕事が重なっていたこともあり、応募原稿は
外で読もうと、作品を手に近くの喫茶店に行って読み始めた
私は、バカでした。なぜなら、そこに書かれていたものは、
人前だというのに溢れそうになる涙で字が読めなくなるほど
だったからです。
たった二枚。
それだけの原稿用紙につたない鉛筆書きの字で書かれた物語
は、大人が書くどんなものよりも、心を打ちました。
一向に進まない復興の中で、子どもたちが、どんな想いを抱
えて生きているのか。
苛立ちや悲しみ、悔しさ、歯がゆさ。
それでも失わない、未来への希望。
被災地以外の場所で生きる人々にとって、あの災害が、どん
どん風化し日常の中に埋没していく中で、いまだ、苦しんで
いる人たちがいて、その状況をどうにかしたいと思って過ご
している子どもたちがたくさんいるのです。
私たちは、まだまだ、東北のことを忘れてはいけない──。
東京オリンピックもいいと思います。このご時世、日本人の
気持ちをワクワクさせることは、必要です。でも、私たちが
ワクワクしている裏で、生活の立て直しができずに苦しんで
いる日本人は大勢います。
その事実を、数枚の原稿用紙に綴られた子どもたちの言葉に
よって、目の前に叩きつけられたのが、この仕事でした。
最優秀作品賞に選ばれた男の子もそうですが、作品を通じて、
自分が大工になっているという未来図を描く子どもが多かっ
たようです。それは裏を返せば、それだけ、住宅問題が深刻
であるということでしょう。
心落ち着けて住める家がない。
それなら、どうするか。
大人が建ててくれないなら、自分たちが家を建ててやる──。
そんな憤りが、あのような作文を生み出したのではないかと
思います。
なぜ、東北地方の復興は、これほどまでに遅れているのでし
ょう。いっそのこと、東北でオリンピックをやれば、復興に
もつながったのではないかと思うのは、私だけではないはず
です。もちろん、ただの素人考えですが、それくらい、どう
にかならないものかと思ってしまうのです。
ただ、それでも、宮城と岩手は、大地震の傷から少しずつ立
ち直りつつあるのがわかりました。少なくとも、十年後に明
るい未来を託すだけの余裕があったのです。
けれど、福島だけは違います。
福島の復興には、十年というスパンは、無いに等しいものな
のです。
なぜ、福島だけ違うのかは、当然、みなさんもお分かりにな
るでしょう。
原発の被害は、地震の被害とは比べものならないほど深刻で
す。
ここで、原発の有無について、政治的な発言をする気はあり
ませんが、一つだけ、私の心に深く突き刺さった言葉を、紹
介したいと思います。
内閣府で行われた審査会には、宮城、岩手、福島三県で復興
事業にかかわっている団体の代表者が一名ずつ加わっておら
れましたが、第三者的立場である私などとは違い、それぞれ
の県を背負って立つ三人の舌鋒は鋭く、ただただ、その意見
交換に聞き入るばかりでした。
その中で、某県の代表者が福島県の代表者に向かって、こう
言い切りました。

「正直、福島の十年後に、まだ明るい未来はない!」
 
おそらく、それが真実でしょう。
悲しいことですが、あれほど緑豊かで、日本の原風景がある
とたたえられた福島は、十年、二十年、三十年、下手をすれ
ば、百年以上、置き去りにされ、放射能汚染の影響がなくな
るのを、ただ、待つしかないのです。
原発事故は、文字通り、そこを「人のいない土地(ノーマンズ
ランド)」に変えるのだというのを、実感として考えさせられ
ました。
振り返って思えば、あの震災の最中、日本中が固唾を飲んで
見守っていた時に、もし、さらなる爆発を防ぐことができな
ければ──。
四季のある美しい日本国全土が、突如、「人のいない土地(ノ
ーマンズランド)」になる日も、案外近いのかもしれません。

最後になりましたが、とても有意義な経験をする機会を与え
てくださったこちらの事務局に感謝いたします。
もし、このエッセイを読んで、直に子どもたちの想いに触れ
たいと思われた方は、復興庁のホームページに、現在もサイ
トがあるので、そちらをご覧になってください。最優秀作品
の短編映画も視聴できるはずです。
サイトは「わたしたちのふるさと、10年先の物語」で検索
すれば、すぐに出てきます。
(http://www.gov-online.go.jp/cam/fukko_susumotion/movie/)

長くなりましたが、以上で、私のエッセイを終わりにしたい
と思います。
ありがとうございました。








━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「日本YA作家クラブ」会報 2016年8月4日発行
代表世話人。金原瑞人、梨屋アリエ(敬称略五十音順)

日本YA作家クラブ
http://jya.iinaa.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
連絡係 ありりん


     

このページのtopへもどる      



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「日本YA作家クラブ」会報【定期報告便】 2016年2月20日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「日本YA作家クラブ」会員の皆様へ

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
「日本YA作家クラブ」8年目となりました。
第15回の会報をお届けいたします。

この会報は、総会の役割を兼ねております。必ず必須事項をご記入の上、
このメールにご返信して下さいますようお願いいたします。
リストの更新がある方は二月末までにお願いいたします。

※↓返信していただきたいこと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】会員名 

【2】著作リストの更新 なし / あり (ご記入ください)

 書名は省略せずにはっきり書いてください。未刊行のものはご遠慮ください。
http://booklog.jp/users/yungadult ブクロク(Amazon)で表示されない書名は
登録できません。ご返信の前に必ず確認してください。

【3】ご意見、ご要望、ご質問など、ございましたら。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リスト更新がない方も受信確認のお返事をください。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-



━━□ INDEX □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆著作リストの更新の際のお願い
◆情報ブログへの掲載について。
◆インタビュー第3弾進行中
◆報告・問い合わせ
◆会員の募集と告知について
◆その他のお知らせ

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-


◆著作リストの更新の際のお願い

著作リストは、ブクロクというサービスを利用しています。
http://booklog.jp/users/yungadult 
書名は省略せずにはっきり書いてください。2月末の時点で
未刊行のものはご遠慮ください。
ブクロク(Amazon)で表示されない書名は
登録できません。ご返信の前に必ず確認してください。
書名や作者名が不明なもの、情報不備のものは、登録いたしません。
(そっちで調べて載せておいてというのはご遠慮ください)


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

◆情報ブログへの掲載について。

「日本YA作家クラブ情報blog」http://blog.goo.ne.jp/yungadult

YA情報ブログには、YAに関する講演会やサイン会、講座などの情
報を掲載します。会員のYAに関する講演会やサイン会の情報を、
連絡係にお寄せ下さい。YAにかかわるものでしたら、
「日本YA作家クラブ」の関与にかかわらず掲載致しますので、どうぞお気軽に。

※掲載依頼の際にお願いしたいこと。
イベント名。開催日時。会場。募集対象。募集方法。締め切り。主催。
チラシがネット上で公開されていればそのURL。
……などを、メールの本文に必ずご記入ください。
メールの内容をコピペしてブログに掲載できるように、
紹介文は画像だけでなくテキストでも併記をお願いします。
(そっちで調べて載せておいてというのはご遠慮ください)

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-


◆インタビューのコーナー、第3弾進行中

YA世代や作家や翻訳家を目指す人に向けた
会員へのインタビューコーナー第3弾の「YAバトン3」を
掲載しています。

掲載月が近づきましたら、会員さんに個別にメールをお送りいたします。
ご協力をお願い致します。
今回の質問は、
・20歳になるまでに読んでおいた方がいい本があれば教えてください。
・読書が苦手です。どうしたら本が好きになれますか。
・なにを使って執筆していますか。(文具名やソフト名等)


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◆報告・問い合わせ クラブへの問い合わせ(2015年8月〜2016年2月)

今期は問い合わせがありませんでした。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

◆会員の募集と告知について

会員の皆さまにも、「日本YA作家クラブ」の告知のご協力を
お願いします。個人でホームページやブログをお持ちの会員さんは、
『日本YA作家クラブ』へのリンクをお願いいたします。


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

◆その他のお知らせ

★金原瑞人さんと三辺律子さんが中心となって、
翻訳者自身が海外YAを紹介する無料のブックレット
『BOOKMARK』を全国の書店で配布しているそうです。
PDFファイルをダウンロードもできます。
現在二号まで出ています。詳しくは金原瑞人さんのホームページを検索してください。


★リレーエッセイ募集。( ^^) _旦~~ φ(..)
 第15回会報(2016年8月)に掲載するエッセイを募集します。
テーマはYAに関することなら何でも。400字〜長文も可。
また、これまでの会報のリレーエッセイを受けた内容のエッセイも
募集いたします。
お寄せいただいた作品は臨時便や定期の会報に掲載いたします。
会報はホームページ上でも公開されます。
世話人から御執筆のお願いをすることがあります。
※原稿料はお支払いできません。無償でのご協力をお願いいたします。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「日本YA作家クラブ」会報 2016年2月20日発行
代表世話人。金原瑞人、梨屋アリエ(敬称略五十音順)

日本YA作家クラブ
http://jya.iinaa.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
連絡係 ありりん



     

このページのtopへもどる      


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「日本YA作家クラブ」会報【定期報告便】 2015年8月31日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「日本YA作家クラブ」会員の皆様へ

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
「日本YA作家クラブ」7年目となりました。
第14回の会報をお届けいたします。

この会報は、総会の役割を兼ねております。必ず必須事項をご記入の上、
このメールにご返信して下さいますようお願いいたします。
リストの更新がある方は9/15までにお願いいたします。

※↓返信していただきたいこと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】会員名 

【2】著作リストの更新 なし / あり (ご記入ください)

 書名は省略せずにはっきり書いてください。未刊行のものはご遠慮ください。
ブクロク(Amazon)で表示されない書名は登録できません。

【3】ご意見、ご要望、ご質問など、ございましたら。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リスト更新がない方も受信確認のお返事をください。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-



━━□ INDEX □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆情報ブログへの掲載について。
◆インタビュー第3弾進行中
◆報告・問い合わせ
◆会員の募集と告知について
◆その他のお知らせ
◆おまけ

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-


◆情報ブログへの掲載について。

「日本YA作家クラブ情報blog」http://blog.goo.ne.jp/yungadult

YA情報ブログには、YAに関する講演会やサイン会、講座などの情
報を掲載します。会員のYAに関する講演会やサイン会の情報を、
連絡係にお寄せ下さい。YAにかかわるものでしたら、
「日本YA作家クラブ」の関与にかかわらず掲載致しますので、どうぞお気軽に。

※掲載依頼の際にお願いしたいこと。
イベント名。開催日時。会場。募集対象。募集方法。締め切り。主催。
チラシがネット上で公開されていればそのURL。
……などを、メールの本文に必ずご記入ください。
メールの内容をコピペしてブログに掲載できるように、
紹介文は画像だけでなくテキストでも併記をお願いします。
(そっちで調べて載せておいてというのはご遠慮ください)

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-


◆インタビューのコーナー、第3弾進行中

YA世代や作家や翻訳家を目指す人に向けた
会員へのインタビューコーナー第3弾の「YAバトン3」を
掲載しています。

掲載月が近づきましたら、会員さんに個別にメールをお送りいたします。
ご協力をお願い致します。
今回の質問は、
・20歳になるまでに読んでおいた方がいい本があれば教えてください。
・読書が苦手です。どうしたら本が好きになれますか。
・なにを使って執筆していますか。(文具名やソフト名等)


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◆報告・問い合わせ クラブへの問い合わせ(2015年2月〜2015年7月)

イベント制作会社から内閣府と復興庁主導で震災復興プロジェクトの作文の
審査会へ参加できる作家がいないかという問い合わせがあり、
会員の方にメールでお知らせいたしました。


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

◆会員の募集と告知について

会員の皆さまにも、「日本YA作家クラブ」の告知のご協力を
お願いします。個人でホームページやブログをお持ちの会員さんは、
『日本YA作家クラブ』へのリンクをお願いいたします。


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

◆その他のお知らせ

★12月末に事務局を移転しました。お問い合わせの電話番号が変わりました。
 現在は、メールのみで対応しております。

★リレーエッセイ募集。( ^^) _旦~~ φ(..)
 第15回会報(2016年2月)に掲載するエッセイを募集します。
テーマはYAに関することなら何でも。400字〜長文も可。
また、これまでの会報のリレーエッセイを受けた内容のエッセイも
募集いたします。
お寄せいただいた作品は臨時便や定期の会報に掲載いたします。
会報はホームページ上でも公開されます。
世話人から御執筆のお願いをすることがあります。
※原稿料はお支払いできません。無償でのご協力をお願いいたします。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

◆おまけ

梨屋の書いた会報の下書きを、もうひとりの世話人の
金原瑞人さんにチェックしていただいたところ、
この十数行上のリレーエッセイ募集の
「( ^^) _旦~~ φ(..)」
が意味不明だと言われました。え、今?
ちなみにこれ、2010年2月12日発行の第三回会報からずっとつけております。
もしかしたら、なんの記号だろう? と長年疑問に思っていらした
会員さんがいるかもしれないので解説しますと、

「( ^^) _旦~~ φ(..)」

左側 お茶の湯呑をどうぞと差し出す人  
       右側 ペンを持って執筆する人 
のAAです。「AA」とは、大ざっぱにいうと「顔文字」のことです。

そんなふうに見えてきましたでしょうか?

ちなみに。かつて、
\(^o^)/  わーい、ばんざーいという意味で使っていたAAは、
数年前には若い人たちの間では
\(^o^)/ 人生オワタ(終わった) お手上げ やってられない
になっておりました。
最近はもう廃れたかもしれないけど。

以上、ジェネレーションギャップの話でした。
金原さんネタにしてごめんなさい。
\(^o^)/ヤバイ 

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「日本YA作家クラブ」会報 2015年8月31日発行
代表世話人。金原瑞人、梨屋アリエ(敬称略五十音順)

日本YA作家クラブ
http://jya.iinaa.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
連絡係 ありりん



     

このページのtopへもどる      



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「日本YA作家クラブ」会報【定期報告便】 2015年2月28日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「日本YA作家クラブ」会員の皆様へ

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
「日本YA作家クラブ」7年目となりました。
第13回の会報をお届けいたします。

この会報は、総会の役割を兼ねております。必ず必須事項をご記入の上、
このメールにご返信して下さいますようお願いいたします。

※返信していただきたいこと。リスト更新がない方も受信確認のお返事をください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】会員名 

【2】著作リストの更新 なし / あり (ご記入ください)

 書名は省略せずにはっきり書いてください。未刊行のものはご遠慮ください。
ブクロク(Amazon)で表示されない書名は登録できません。

【3】ご意見、ご要望、ご質問など、ございましたら。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-



━━□ INDEX □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆著作リストについて
◆情報ブログへの掲載について。
◆Facebook、ツイッターの件
◆インタビュー第3弾進行中
◆報告・問い合わせ
◆会員の募集と告知について
◆その他のお知らせ


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

◆著作リストについて


昨年より、著作リストの掲載方法を変更しました。
ブクロクという外部の読書サイトを利用しています。
「日本YA作家クラブの会員さんの本のリスト」
http://booklog.jp/users/yungadult/
で、書影が表示されます。

ご確認の上、未登録の書名、外してほしい書名をお知らせください。
ブクロクで表示されない書名は、登録できません。
Amazonで検索できる本が対象になります。

http://booklog.jp/users/yungadult/
サイトの左側のカテゴリー欄で、会員名ごとに分けてみることが出来ます。
「日本YA作家クラブ」のトップページの名簿からも、カテゴリーのページに
リンクしております。
アンソロジーにつきましては、複数の個人名からリンクできない仕様のため
アンソロジーというカテゴリーを作りました。



★お願い★

著作リスト更新のご返信は3月末までにお願い致します。
三年続けて返信のない方、メール不達の会員さんは、今回の更新で
会員名簿からお名前を外させていただきます。
(編集の方に、◯◯さんと連絡が取れないんだけど、会のメールが届いているか
知りたいと話したところ、そういうことには答えられないと言われてしまい、
こちらからはどうにもできません)



著作リストは年2回(2月/8月)更新いたします。
冊数の制限はいたしません。
これまでのリストの掲載情報に関しては、ご自身でご確認ください。
http://booklog.jp/users/yungadult


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-


◆情報ブログへの掲載について。

「日本YA作家クラブ情報blog」http://blog.goo.ne.jp/yungadult

YA情報ブログには、YAに関する講演会やサイン会、講座などの情
報を掲載します。会員のYAに関する講演会やサイン会の情報を、
連絡係にお寄せ下さい。YAにかかわるものでしたら、
「日本YA作家クラブ」の関与にかかわらず掲載致しますので、どうぞお気軽に。

※掲載依頼の際にお願いしたいこと。
イベント名。開催日時。会場。募集対象。募集方法。締め切り。主催。
チラシがネット上で公開されていればそのURL。
……などを、メールの本文に必ずご記入ください。
メールの内容をコピペしてブログに掲載できるように、
紹介文は画像だけでなくテキストでも併記をお願いします。
(そっちで調べて載せておいてというのはご遠慮ください)

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-


◆Facebook、ツイッターの件

日本YA作家クラブのFacebookページがあります。
https://www.facebook.com/yungadult
ご利用のかたは、「いいね」をよろしくお願いいたします。
Facebookページでは「日本YA作家クラブ情報blog」に掲載した情報を
表示させています。

同じ情報は、YA情報発信ツイッターアカウント
「YAにゃんこ」@yungadultcat でも発信することがあります。
こちらは個人のアカウントで、日本YA作家クラブの公式ではありません。
突然消えたらごめんなさい。


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

◆インタビューのコーナー、第3弾進行中

YA世代や作家や翻訳家を目指す人に向けた
会員へのインタビューコーナー第3弾の「YAバトン3」を
掲載しています。

掲載月が近づきましたら、会員さんに個別にメールをお送りいたします。
ご協力をお願い致します。
今回の質問は、
・20歳になるまでに読んでおいた方がいい本があれば教えてください。
・読書が苦手です。どうしたら本が好きになれますか。
・なにを使って執筆していますか。(文具名やソフト名等)


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◆報告・問い合わせ クラブへの問い合わせ(2014年7月〜2015年2月)


都内の区立図書館から、企画のための講師のご相談がございましたが、
当会は講師派遣をあっせんをする団体ではないことをお知らせいたしました。
作家と連絡を取りたい場合は、出版社経由でお問い合わせくださるよう
お願いしました。
過去の事例では、YAの普及のためになるならばと応じておりましたが、
同じ区の担当者から複数回取次のご連絡をいただくので、改めて
当会の主旨についてご説明いたしました。


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

◆会員の募集と告知について

会員の皆さまにも、「日本YA作家クラブ」の告知のご協力を
お願いします。個人でホームページやブログをお持ちの会員さんは、
『日本YA作家クラブ』へのリンクをお願いいたします。


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

◆その他のお知らせ

★事務局を移転しました。お問い合わせの電話番号が変わりました。
 現在は、メールのみで対応しております。

★リレーエッセイ募集。( ^^) _旦~~ φ(..)
 第14回会報(2015年8月)に掲載するエッセイを募集します。
テーマはYAに関することなら何でも。400字〜長文も可。
また、これまでの会報のリレーエッセイを受けた内容のエッセイも
募集いたします。
お寄せいただいた作品は臨時便や定期の会報に掲載いたします。
会報はホームページ上でも公開されます。
世話人から御執筆のお願いをすることがあります。
※原稿料はお支払いできません。無償でのご協力をお願いいたします。



=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「日本YA作家クラブ」会報 2015年2月28日発行
代表世話人。金原瑞人、梨屋アリエ(敬称略五十音順)

日本YA作家クラブ
http://jya.iinaa.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
連絡係 ありりん


     

このページのtopへもどる      





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「日本YA作家クラブ」会報【定期報告便】 2014年9月11日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「日本YA作家クラブ」会員の皆様へ

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
「日本YA作家クラブ」第12回の会報をお届けいたします。
発行予定月の間に合わず、お待たせして申し訳ありませんでした。

この会報は、総会の役割を兼ねております。必ず必須事項をご記入の上、
このメールにご返信して下さいますようお願いいたします。

※返信していただきたいこと。リスト更新がない方も受信確認のお返事をください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】会員名 

【2】著作リストの更新 なし / あり (ご記入ください)

 書名は省略せずにはっきり書いてください。未刊行のものはご遠慮ください。
ブクロク(Amazon)で表示されない書名は登録できません。

【3】ご意見、ご要望、ご質問など、ございましたら。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(ご意見ご感想等、個別の返信ができず申し訳ありません。
あたたかいお言葉をいつもありがとうございます。)

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-



━━□ INDEX □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆著作リストについて
◆情報ブログへの掲載について。
◆Facebook、ツイッターの件
◆インタビュー第3弾計画中
◆報告・問い合わせ
◆会員の募集と告知について
◆その他のお知らせ


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

◆著作リストについて


前回より、著作リストの掲載方法を変更しました。
ブクロクという外部の読書サイトを利用しています。
「日本YA作家クラブの会員さんの本のリスト」
http://booklog.jp/users/yungadult/
で、書影が表示されます。

現在は、2月の更新時のリストを参考にして
おおざっぱに登録しているため、漏れがあるかと思います。
小説以外の二次著作も登録されている場合があります。
ご確認の上、未登録の書名、外してほしい書名をお知らせください。
ブクロクで表示されない書名は、登録できません。
Amazonで検索できる本が対象になります。

http://booklog.jp/users/yungadult/
サイトの左側のカテゴリー欄で、会員名ごとに分けてみることが出来ます。
「日本YA作家クラブ」のトップページの名簿からも、カテゴリーのページに
リンクしております。
アンソロジーにつきましては、複数の個人名からリンクできない仕様のため
アンソロジーというカテゴリーを作りました。

現在、書名が0となっている会員さんは、2月の会報にご返信のなかったかたです。


★お願い★

著作リスト更新のご返信は九月末までにお願い致します。
三年続けて返信のない方、メール不達の会員さんは、今回の更新で
会員名簿からお名前を外させていただきます。
(編集の方に、◯◯さんと連絡が取れないんだけど、会のメールが届いているか
知りたいと話したところ、そういうことには答えられないと言われてしまい、
こちらからはどうにもできません)



著作リストは年2回(2月/8月)更新いたします。
冊数の制限はいたしません。
これまでのリストの掲載情報に関しては、ご自身でご確認ください。
http://booklog.jp/users/yungadult


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-


◆情報ブログへの掲載について。

「日本YA作家クラブ情報blog」http://blog.goo.ne.jp/yungadult

YA情報ブログには、YAに関する講演会やサイン会、講座などの情
報を掲載します。会員のYAに関する講演会やサイン会の情報を、
連絡係にお寄せ下さい。YAにかかわるものでしたら、
「日本YA作家クラブ」の関与にかかわらず掲載致しますので、どうぞお気軽に。

※掲載依頼の際にお願いしたいこと。
イベント名。開催日時。会場。募集対象。募集方法。締め切り。主催。
チラシがネット上で公開されていればそのURL。
……などを、メールの本文に必ずご記入ください。
メールの内容をコピペしてブログに掲載できるように、
紹介文は画像だけでなくテキストでも併記をお願いします。
(そっちで調べて載せておいてというのはご遠慮ください)

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-


◆Facebook、ツイッターの件

日本YA作家クラブのFacebookページがあります。
https://www.facebook.com/yungadult
ご利用のかたは、「いいね」をよろしくお願いいたします。
Facebookページでは「日本YA作家クラブ情報blog」に掲載した情報を
表示させています。

同じ情報は、YA情報発信ツイッターアカウント
「YAにゃんこ」@yungadultcat でも発信することがあります。
こちらは個人のアカウントで、日本YA作家クラブの公式ではありません。
突然消えたらごめんなさい。


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

◆インタビューのコーナー、第3弾計画中

YA世代や作家や翻訳家を目指す人に向けた
会員へのインタビューコーナー第二弾の「YAバトン2」が、
2013年10月で完了し、サイトの更新が止まっておりました。
そろそろ、
第3弾のインタビューをすすめようと思います。
2014年秋ごろから逆五十音順に掲載をスタートしていきます。
ご協力をお願いいたします。

掲載月が近づきましたら、会員さんに個別にメールをお送りいたします。
予定している質問は、
・20歳になるまでに読んでおいた方がいい本があれば教えてください。
・読書が苦手です。どうしたら本が好きになれますか。
・なにを使って執筆していますか。(文具名やソフト名等)


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◆報告・問い合わせ クラブへの問い合わせ(2014年2月〜2014年7月)


都内の区立図書館から、区立中学校教育研究会の国語科研究部主催による
「書評座談会」の講師を招きたいと問い合わせがありました。しかし、
指名の会員さんとは何年も会のメールに返信がない状態でしたので、
作品を出版している出版社の編集部あてに問い合わせてくださるように
案内をいたしました。


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

◆会員の募集と告知について

会員の皆さまにも、「日本YA作家クラブ」の告知のご協力を
お願いします。個人でホームページやブログをお持ちの会員さんは、
『日本YA作家クラブ』へのリンクをお願いいたします。


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

◆その他のお知らせ

★リレーエッセイ募集。( ^^) _旦~~ φ(..)
 第13回会報(2014年2月)に掲載するエッセイを募集します。
テーマはYAに関することなら何でも。400字〜長文も可。
また、これまでの会報のリレーエッセイを受けた内容のエッセイも
募集いたします。
お寄せいただいた作品は臨時便や定期の会報に掲載いたします。
会報はホームページ上でも公開されます。
世話人から御執筆のお願いをすることがあります。
※原稿料はお支払いできません。無償でのご協力をお願いいたします。



=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「日本YA作家クラブ」会報 2014年9月11日発行
代表世話人。金原瑞人、梨屋アリエ(敬称略五十音順)

日本YA作家クラブ
http://jya.iinaa.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
連絡係 ありりん



     

このページのtopへもどる      


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「日本YA作家クラブ」会報【定期報告便】 2014年2月8日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「日本YA作家クラブ」会員の皆様へ

「日本YA作家クラブ」が発足して、今年で6年目に突入です。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
「日本YA作家クラブ」第11回の会報をお届けいたします。
この会報は、総会の役割を兼ねております。必ず必須事項をご記入の上、
ご返信して下さいますようお願いいたします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★お願い★
最後までお読みになりましたら、下の必要事項を記入して、
このメールに返信してください。
著作リストは、確定している情報をお願いいたします。表記は統一してください。
ご返信はなるべく十日以内でお願い致します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】会員名 

【2】著作リストの更新 なし / あり (ご記入ください) 
 『タイトル』(出版社/2013年) のように、出版社出版年もご記入ください。
 未刊行のものはご遠慮ください。

【3】ご意見、ご要望、ご質問など、ございましたら。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━□ INDEX □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆報告・問い合わせ
◆著作リストの更新について
◆会員の募集と告知、情報ブログについて
◆お知らせ

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

◆報告・1 新年会を開催しました。

1月10日の夜、恵比寿のお店で、会員6名で集まりました。
YAについて、海外の生活事情について、好きなマンガについて、
翻訳について、創作の執筆について……などが話題に。


◆報告・2 インタビューのコーナー、第2弾終了しました。

YA世代や作家や翻訳家を目指す人に向けた
会員へのインタビューコーナー第二弾の「YAバトン2」、
2013年10月で完了しました。
ご協力ありがとうございました。


◆報告・3 クラブへの問い合わせ(2013年8月〜2014年1月)

今期は問い合わせがありませんでした。


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

◆著作リストの更新について

著作リストは年2回(2月/8月)更新いたします。
更新したい項目、付け加えたい情報、訂正などを
お知らせください。新刊の冊数の制限はいたしません。
これまでのリストの掲載情報に関しては、ホームページにて
ご確認ください。
『タイトル』(出版社 2013年)
のように、出版社出版年もご記入ください。
更新時に未刊行のものはご遠慮ください。


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

◆会員の募集と告知のお願いについて。

会員の皆さまにも、「日本YA作家クラブ」の告知のご協力を
お願いします。個人でホームページやブログをお持ちの会員さんは、
『日本YA作家クラブ』へのリンクをお願いいたします。

情報ブログについて
「YA情報ブログ」には、YAに関する講演会やサイン会、講座などの情
報を掲載します。会員のYAに関する講演会やサイン会の情報を、
連絡係にお寄せ下さい。YAにかかわるものでしたら、「日本YA
作家クラブ」の関与にかかわらず掲載致しますので、どうぞお気軽に。


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

◆お知らせ

★日本YA作家クラブのFacebookページがあります。
https://www.facebook.com/yungadult
「いいね」をよろしくお願いいたします。


★リレーエッセイ募集。( ^^) _旦~~ φ(..)
 第11回会報(2014年8月)に掲載するエッセイを募集します。
テーマはYAに関することなら何でも。400字〜長文も可。
また、これまでの会報のリレーエッセイを受けた内容のエッセイも
募集いたします。
お寄せいただいた作品は臨時便や定期の会報に掲載いたします。
会報はホームページ上でも公開されます。
世話人から御執筆のお願いをすることがあります。
※原稿料はお支払いできません。無償でのご協力をお願いいたします。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「日本YA作家クラブ」会報 2014年2月8日発行
代表世話人。金原瑞人、梨屋アリエ(敬称略五十音順)

日本YA作家クラブ
http://jya.iinaa.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
連絡係 ありりん
  

     

このページのtopへもどる      

元のページへもどる